『APPLE』ジュースじゃない。『JABUKA』ジュースですよ!

(ボスニア語で、『りんご』は『ヤブカ』です。)
あのう。。。
今日は。。。
ベースの人になりたい。
このべースの人は私があがまう(?)人です:

すごいね。すてきね。うつくしいね。男らしいね。
唄をきいてください。
これも!
でーーーーも、ギターをもうひいている。いつもギターをひいている。毎日ちょっと上手になっている。まだまだですが、がんばるよ。いつか、一番いいだよ!
〜〜〜〜
きのう母ときのくにやへいって、チャイナタウンでボバをのんで、H&Mでふくを買った、St.Mark'sでくつをみた。ブーツがほしいですが、とてもたかいよ。それから。。。父にあって、晩ごはんを食べた。きのうの晩シャーリンさんに会った!!!ちょっとパーティーへいったが、たくさんねむかったですから、私のへやにいって、ねました。
でも今日も会ったり、あそんだり、話したり、買い物したり、食べたりした。シャーリンさんは私のおねえさまです。好きだの。
コンサートのレポートは今週書くよ!でも今とてもとてもつかれたよ。-_-
4 comments:
ボスニア語でヤブカはりんごですか。日本語で「やぶか(藪蚊)」はふつうのmosquitoよりもいやなmosquitoですよ。
ジャズさんがチャイナタウンで飲んだ「ボバ」は何ですか??
ギターをれんしゅうしているんですか。いつかジャズさんのギターをききたいです。
「ボバ」は「bubble tea」です。えーーーと。。。つめたいお茶とタピオカの飲み物です。とてもおいしいいいいいですが、k-townで高くてわるいですよ。安くていいボバがほしかったら、チャイナタウンへ行かなければなりません。
あのう。。。(ギターの弾くことは)今とても下手ですから、すみませんが、聞いてはいけません。みらいにもいいです。(みらいに?たぶん。。。しょうらいに?しかし今じゃありません。)
ああ、ボバはbubble teaですか。たいてい「バブルティー」というとおもいます。「みらい」「しょうらい」はちょっととおいですね。こんなときたぶん、「そのうち(soon or later)」というかなぁ。あいまいですから、「そのうち」といって、1年後でも来週でもいいです。
あのう。。。たぶん、「ボーバ」ですか?分かりません。いつも「boba」といいます。かわいくて好きなことばですから。
「そのうち」を聞いたことがありませんでしたが、今わかりますから、つかいたいです。やくにたつことばだとおもいます。
Post a Comment